
播州の山間の町、佐用には日本の原風景があふれている。
兵庫県の佐用町といえば、平成21年に起きた水害で記憶している人もいるだろう。かつての播磨の国だが、播州と言えば姫路や赤穂の名が浮...
兵庫県の佐用町といえば、平成21年に起きた水害で記憶している人もいるだろう。かつての播磨の国だが、播州と言えば姫路や赤穂の名が浮...
四国で有名な岬は最南端・足摺岬と台風予報で耳にする室戸岬だろう。最東端の蒲生田は私のパソコンでは「がもうだ」と入力しないと変換も...
舌の付け根が痛くなるほどの旨味を求めて2月の赤穂へ。 子供の頃、牡蠣は苦手な食べ物だった。特有の磯と泥が混ざったような臭いと、ス...
十津川を抜け、川湯温泉を楽しみながら尾鷲を目指す。 大阪・ミナミの宗右衛門町。いきつけのバー。そこで仲良くなったのが「まんぼうの...
宇品から船で約20分。わざわざでも足を運ぶべき江田島。 寒風の中にも陽だまりの暖かさが心を和やかにしてくれる12月、広島を訪れた...