LUXURY RESORT STAY OKINAWA THE BUSENA TERRACE

楽園リゾートのドレスコードというべき最旬のラグジュアリーウォッチ

3年ぶりに開放的なバカンスを楽しめる夏がやってくる。行き先は迷わず南国の楽園リゾートを選びたい。紺碧の空、エメラルドグリーンの海、むせかえるほど濃い空気。そこはあらゆるものが濃密で生命感にあふれる。コロナ禍ですり減った感性をチャージし、全身で幸福を感じさせてくれるのが楽園リゾートなのだ。開放感のあるリゾートシーンでは、リラックスしたスタイルが基本。服装のカジュアル化が進む一方で、その代わりにリゾートではドレスコードというべきラグジュアリーウォッチへの関心が高まっている。沖縄の最上級のリゾートホテルであるザ・ブセナテラスを舞台に、楽園リゾートにふさわしいラグジュアリーウォッチをご紹介する。

@Poolside 到着したら真っ先に中庭の屋外プールに向かう。椰子の木に囲まれたプールサイドで潮風に頬を撫でられながら、南国の日差しを全身で浴びる。緩やかな島時間に身をゆだね、極上のリゾートライフが始まる。

A.LANGE&SÖHNE
1815アニュアルカレンダー
左/A.ランゲ&ゾーネにとって2作目のアニュアルカレンダーモデル。一作目ではブランドアイコンのアウトサイズデイトの日付表示を備えていたが、今作では曜日表示のインダイヤルと同軸上に日付を配置してすっきりとしたデザインに。2時位置のプッシュボタンで簡単に日付を進めることができ、操作性も高い。6時位置のムーンフェイズは122.6年に1日分の誤差という高精度を誇る。ドレスコードのあるレストランにはこんなドレス時計があると心強い。手巻き。18KWGケース。ケース径40mm。726万円。㉄A.ランゲ&ゾーネ☎0120-23-1845

VACHERON CONSTANTIN
フィフティーシックス コンプリートカレンダー
右/セクターダイヤルデザインやポインターデイトといったレトロなデザインを備えるフルカレンダーモデル。12時下に曜日と月表示の小窓を備え、6時位置には122年に一度しか調整を必要としないムーンフェイズを搭載。フィフティーシックスのデザインや機能は、ドレスウォッチでありながらスポーツウォッチのテイストも備えているので、リゾートライフにはフィットする。文字盤カラーのセピアブラウンは日焼けした肌にも似合う。自動巻き。18KPGケース。ケース径40mm。638万円。
㉄ヴァシュロン・コンスタンタン☎0120-63-1755


@YOMITANSON 琉球ガラスや読谷山花織(ゆんたんざはなうい)といった伝統文化と触れるのもリゾートでの楽しみのひとつ。機械式時計の伝統的な技術をリスペクトする気持ちと同じだ。

BREGUET
マリーン5517

左/海がモチーフのスポーティ・ウォッチのケース&ブレスレットにチタンを採用。チタンは軽量かつ頑強であることに加え、潮風や海水での耐性もあることから、南国リゾートにふさわしい時計だ。ブレスレットは1コマ単位で分解でき、メンテナンスにも優れる。ダイヤルは海を思わせるブルーを採用し、蓄光塗料を施したインデックスで視認性も確保する。海洋モチーフをあしらったセンター針など、マリン・クロノメーターを制作してきたブランドのDNAを感じさせる。自動巻き。Tiケース。ケース径40mm。303万6000円。㉄ブレゲ☎03-6254-7211

PATEK PHILIPPE
アクアノート・クロノグラフ 5968

右/ローズゴールドケースの色合いにマッチするブラウンカラーのダイヤルとの組み合わせ。外周に向かって濃くなるブラック・グラデーションを施し、スポーティかつ上品なダイヤルに仕上げた。センターのクロノグラフ秒針はセンターセコンドのように使用できる自社製のクロノグラフムーブメントを搭載。ダイヤルからバンドまでのアクアノート・パターンが連続性を高め、一体感を演出する。自動巻き。18KRGケース。ケース径(10-4時方向)42.2mm。1017万5000円。㉄パテック フィリップ ジャパン。インフォメーションセンター☎03-3255-8109


@BEACH まだ誰も人がいない朝のビーチを眺めながら、潮騒と呼吸を同化させてみる。都会生活とは違う沖縄リズムに調律して、楽園リゾートの一日が始まる。

HUBLOT
ビッグ・バン ウニコ カーボン スカイブルー

左/異素材ミックスの“アート・オブ・フュージョン”を時計で表現するウブロ。今作はケース&ベゼルの素材をブラックのカーボンファイバーにスカイブルーのコンポジットを加えて、独特な模様を完成させた。軽量で頑強な特性を持ち、華やかさを併せ持つ時計だ。品格もありながら、アクティビティも楽しめるリゾートライフにとてもしっくりくる時計だ。日本限定100本。自動巻き。マットスカイブルーカーボンケース。ケース径44mm。344万3000円。㉄LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン ウブロ☎03-5635-7055

PANERAI
ラジオミール トレ ジョルニ

右/使用感のあるヴィンテージ風を強調したラジオミールの2023年の新作。初代モデルにインスパイアされた文字盤は、粒子の荒い梨地のような質感と外側に行くほど色が濃くなるグラデーションによって経年変化の風合いを再現。ケースにも細かい傷を入れたようなエイジド加工が施されている。“トレ ジョルニ”とはイタリア語で3日間という意味で、3日間のパワーリザーブを持つ。伊海軍に納品していただけにビーチで別格の存在感を放つ。手巻き。SSケース。100m防水。ケース径45mm。93万9400円。㉄オフィチーネ パネライ☎0120-18-7110


@Bankoku Shinryoukan Café Terrace ビーチリゾートで最もドラマチックな時間はサンセットタイム。太陽が水平線の先に沈む夕景は、沖縄でも屈指の絶景ポイントだ。

IWC
ポルトギーゼ・クロノグラフ

左/上下にインダイヤルを配置するポルトギーゼ・クロノグラフは、シルバーダイヤルにブルーやゴールドの針の組み合わせが定番。本作はインダイヤルまでブルーを配して洒脱なデザインに。ホワイトのダイヤル部分はラッカーを何層も塗り重ねて艶やかな質感となっていて、より洗練された印象に仕上がっている。自動巻き。SSケース。ケース径41mm。107万2500円。㉄IWC☎0120-05-1868

FRANCK MULLER
ヴァンガード マリナー

中央/航海をテーマにしたデザインを「ヴァンガード」ケースにも採用してより優美なスタイルへと進化させた。ダイヤル中央には航海用方位計がデザインされ、3と9のインデックスに代わってEastとWestの頭文字を使い、フランク ミュラーらしい躍動感のあるダイヤルデザインに仕上げた。自動巻き。SSケース。ケース幅50×41mm。162万8000円。㉄フランク ミュラー ☎03-3549-1949

OMEGA
シーマスター ダイバー300M

右/映画「007」のジェームズ・ボンドも着用したダイバー300Mシリーズは、シーマスター コレクションの中でも最上位スペックを誇る。今作はビッグトレンドとなっているグリーンカラーをダイヤルとベゼルに採用。暗闇で視認性を確保する夜光インデックスや防水性能は日常生活でも便利。自動巻き。SSケース。ケース径42mm。84万7000円。㉄オメガお客様センター☎03-5952-4400


@CLUB COTTAGE 色彩豊かな南国フルーツの盛り合わせがリゾートライフに花を添える。プライベートプールを備えるプレジデンシャルスイートで隠れ家のようなリゾートを優雅に満喫。

ZENITH
デファイ スカイライン

左/クロノグラフムーブメント「エル・プリメロ」を3針用にアレンジしたムーブメント搭載の「デファイ スカイライン」に、ブラックセミラックのケース&ブレスレット仕様が登場。9時位置の1/10秒を計測するインジケーターと、ブラックセミラックがスポーティな印象を高めている。文字盤の星形の繊細な装飾も光の陰影で独特な質感をもたらしてくれる。自動巻き。セラミックケース。ケース径41mm。191万4000円。㉄LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパンゼニス ☎03-3575-5861

TAG HEUER
タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル300 キャリバー7 GMT

中央/300mの本格的なダイバーズウォッチに、GMT機能を搭載したモデル。ホームタイムの昼夜を一目で判読できるようにブルーとホワイトのマリンカラーで色分けされたセミラック製のベゼルは、ビーチリゾートでのスタイルによく似合う。ホームタイムを示すビビッドなイエロー針でアクセントを効かせた。ブレスレットには微調整機構を備える。自動巻き。SSケース。300m防水。ケース径43mm。48万500円。㉄LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー ☎03-5635-7054

GIRARD PERREGAUX
ロレアート スケルトン セラミック

右/人気のロレアート スケルトンからブラックセラミックのケース&ブレスレット仕様モデル。ステンレス素材と同じように、サテン仕上げとポリッシュ仕上げを巧みに使い分け、ラグスポウォッチらしい立体感のある質感を表現。オープンダイヤルはブリッジをガルバニック加工でケースと同色のブラックに着色してムーブメントの動きが際立たせ、モダンなデザインに仕上げた。自動巻き。ブラックセミラックケース。ケース径42mm。656万7000円。
㉄ソーウインド ジャパン☎03-5211-1791


@Ku-su Bar “DACHIBIN” バータイムにはジャケットに、信頼できる腕時計を身に着けたい。名護湾に輝く夜景を臨めるバーで、泡盛の古酒を堪能しながら夜が更ける。

CARL F. BUCHERER
マネロ フライバック

左/伝統的な2カウンタークロノグラフモデルに追加されたブレスレットモデル。サブダイヤルに臙脂色を配し、よりクラシカルな印象を獲得。新たに採用されたブレスレットは9列デザインのドレスタイプで、落ち着いた雰囲気となっている。このブレスレットは簡単に脱着ができ、デニム調に仕上げられた植物由来のヴィーガンストラップも付属される。自動巻き。SSケース。ケース径40mm。121万円。㉄スイスプライムブランズ ☎03-6226-4650

MAURICE LACROIX
アイコン ベンチュラー 38mm

中央/43mmケースから新たに38mmへと小振りなサイズのバリエーションを追加。ケースは小さくなっても30気圧防水はそのままだ。ブレスレットはイージーストラップ交換システムで、付属するブラックのラバーベルトと簡単に交換できる。ベゼルのアームに刻まれたミニッツマーカーのデザインはそのままで力強さはキープ。自動巻き。SSケース。ケース径38mm。30気圧防水。30万8000円。㉄DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン cg.csc1@dksh.com

EDOX
クロノオフショア1 クロノグラフ ジャパン リミテッドエディション

右/軽量で頑強なチタンケースに、耐傷性に優れたハイテクセラミックベゼルを組み合わせたハイスペックなダイバークロノグラフ。パワーボートレースでのチャンピオンの証しとして1時位置のみにアラビア数字の「1」を象徴的に配置する。全体は夏らしいホワイトカラーを纏い、ベゼルにはネイビーの目盛りや数字による日本限定の配色に仕上げた。クォーツ。Tiケース。1000m防水。ケース径45mm。25万3000円。㉄ジーエムインターナショナル ☎03-5828-9080


@Underwater Observatory Tower 海底3mの展望フロアの窓からは、サンゴ礁と亜熱帯の色鮮やかな魚たちが見える。まるで海中にいるかのようなこんなシーンにはタフな時計が良く似合う。

ZTAGE
ハイブリッド オリジナル アースアワー ワールドタイマー

左/頭文字を「S」からアルファベットの最後の文字である「Z」に変更して、人生の局面をこの時計とともに最後まで歩むという意味を込めたステージ。北極点を中心に北半球が描かれたワールドタイマーモデルは、4層のマルチレイヤー構造のダイヤルとなっており、ブラックPVDでコーティングされた力強いベゼルが力強さを主張する。限定200本。自動巻き。SSケース。ケース径43mm。52万8000円。㉄ユーロパッション ☎03-5295-0411

ZTAGE
ハイブリッド オフ グラウンド サバンナ

右/世界の主要24都市を外周のベゼルに刻み、GMTウォッチながら容易に目的地の時刻を合わせられるワールドタイム機能を搭載。文字盤は2層のサンドイッチ構造で、上層のインデックス部分のカットされた箇所から下層部でコーティングされたスーパールミノバが光る。頑強なスタイルはリゾートのアクティビティシーンでも活躍しそうだ。限定300本。300m防水。自動巻き。SSケース。ケース径44mm。50万6000円。㉄ユーロパッション ☎03-5295-0411

Photograph:Noboru Kurimura
Texr:Katsumi Takahashi
Composition:Katsumi Takahashi
Cooperation:THE BUSENA TERRACE、Busena Marine Park

2023年6月「HORLOGERIE]本誌より引用(転載)

関連記事一覧