• HOME
  • ブログ
  • WATCH
  • ジュネーブ・ウォッチ・グランプリを受賞した「ミレジム」に注目! 開発したスイス・ウォッチブランド「レイモンド・ウェイル」の魅力とは?

ジュネーブ・ウォッチ・グランプリを受賞した「ミレジム」に注目! 開発したスイス・ウォッチブランド「レイモンド・ウェイル」の魅力とは?

2023年に“時計界のアカデミー賞”を受賞!

「セクターダイヤルのシンプルウォッチを。それが『ミレジム』の原点です。グランプリへのエントリーは、当初は考えていませんでした。私たちの時計作りが認められ、大変に誇らしく、また光栄です」

こう語るのは、エリー・ベルンハイム氏。スイスの独立系時計ブランド「レイモンド・ウェイル」のCEO(最高経営責任者)だ。氏が約2年間の開発期間をかけて開発したシンプルでクラシックテイストの新作機械式ウォッチが「ミレジム」。このモデルは2023年11月に、世界中の時計のプロたちの投票と審査で選ぶ、“時計界のアカデミー賞”とも言われる「ジュネーブ・ウォッチ・グランプリ(略称GPHG)」で、販売価格2000フラン(現在の為替レートで約34万円前後)の時計を対象にした「チャレンジ・ウォッチ賞」を受賞して、世界中の時計愛好家から注目されている。

ジュネーブ・ウォッチ・グランプリ2023「チャレンジ・ウォッチ賞」に輝いた「ミレジム」。

2023年11月9日に開催された授賞式でのエリー・ベルンハイム氏。

「ミレジム」とはフランス語で、ワイン好きの方ならご存じのように「ワインの収穫年」を意味する言葉。英語でいえば「ヴィンテージ」だ。そしてこの言葉には「古くても価値のあるもの」という意味もある。名前からも、このコレクションが現代の新しいヴィンテージウォッチを目指したものであり、実際に同社はこのモデルを「ネオ・ヴィンテージウォッチ」と呼んでいる。

セクターダイヤルとは、複数の円と放射状に拡がる直線で構成される幾何学的なデザインの文字盤のこと。時、分、秒の3本の針が、それぞれに対応する円とそこに描かれたマーカーと対応して時刻を読み取ることができる。1920年代のアールデコ・デザインの発展型ともいえる、1930年代から50年代にかけて流行したクラシックな文字盤スタイル。

「ミレジム」の文字盤は印刷だが、ラインが盛り上がったカタチになるエンボスインクを採用。クラシックな味わいをさらに高めてある。その一方で針だけは現代的でシャープなフォルムのものを採用。この組み合わせが新鮮だ。さらに風防には、ダイヤモンドに次ぐ硬さとクリアな透明度を備えつつ、当時のアクリル風防を彷彿させるボックス型のサファイアクリスタルを採用し、クラシックな美しさと耐久性を両立させている。

左から)セクターダイヤル。ボックス型のサファイアクリスタル風防。シースルーのケースバック。スタイルはクラシックだが、現代最新の技術で作り込まれているのが素晴らしい。

こうした“価格をはるかに超えた造り込み”が評価され、GPHGを受賞したこの薄型シンプルウォッチは、スモールセコンド(小秒針)付き、あるいはセンターセコンド付き、の2つのスタイルがある。またデイト(日付)表示がないシンプルなスタイルもこのモデルの隠れた特徴。さらにシースルー仕様のケース裏からはいつでも機械式ムーブメントの姿を目で楽しむことができる。

 

「ミレジム」
ケースサイズ:39.5 ㎜、SSケース、自動巻き、パワーリザーブ約38時間、カーフストラップ、5気圧防水。スモールセコンド付き:34万1000円 センターセコンド付き:28万6000円 センターセコンド付き(ピンクゴールドPVDケース):30万8000円(すべて税込)。文字盤カラーは、スモールセコンドがシルバー、グレー。センターセコンドがグレー、ブルー、サーモン、シルバー。

スイスを代表する“中堅ウォッチブランド”

ところで、あなたはこの「レイモンド・ウェイル」という時計ブランドをご存知だろうか?
2017年から日本でも本格展開が始まっている。しかし残念なことに、一般的な知名度はいまひとつ。スイスの時計フェアを訪れたことのある時計関係者でもなければ、おそらくご存じない、知らない方が多いと思う。

だがレイモンド・ウェイルは、全部で今も数百はあるスイスの時計ブランドの中でも確固たる地位を占めている中堅ブランドだ。2019年まで“世界最大の時計フェア”として世界中から数百を超える時計ブランドが出展していた「バーゼル ワールド」でもメジャーなブランドが軒を連ねるメインホールの中心にブースを構えていたほど。日本市場では知名度がほとんどないが、海外市場、特にアメリカやヨーロッパでの存在感は大きい。

ただ100年を超える歴史を持つ時計ブランドが珍しくないスイスの時計業界では、もしかしたら“新進ブランド”といえるかもしれない。創業は今から50年近く前の1976年。時計業界で活躍していたレイモンド・ウェイル氏がジュネーブで創業した。つまり、スイス時計界ではまだ「新」ともいえる時計ブランドだ。

ウェイル氏はまず、自身でデザインした時計の販売をスタート。続いて、アメリカ市場をメインターゲットにした時計を開発・販売して成功。1990年代にはスイスを代表する本格的時計ブランドに成長した。1996年には娘婿のオリヴィエ・ベルンハイム氏がCEO兼社長に就任。そして2014年にはその息子でウェイル氏から3代目に当たるエリー・ベルンハイム氏がCEO(最高経営責任者)を引き継いだ。

「独立した家族経営企業であることが私たちの誇りです」

「私たちレイモンド・ウェイルの、創業から現在まで一貫している企業としての特徴。それは家族経営であること。独立系の企業として、自分たちの信じる製品作りを続けてきたこと。それが私たちの誇りです」とベルンハイム氏は語る。

2000年以降、時計ブランドの多くがラグジュアリー・グループの傘下となる中、現在も家族経営・独立系の時計ブランドとして、独自の製品&広告戦略を展開し成功を収めている.

日本では未展開だったため知られていないが、広告戦略として欧米でレイモンド・ウェイルのイメージを決定的にしたのが、1994年から展開されていた「プレシジョン・ムーブメント」キャンペーン。美しいバレエダンサーたちが、優雅に空中を舞う一瞬を捉えたモノクロームのビジュアルは印象的で、今も鮮烈な印象を残している。

「時計におけるエレガンスの追求は、今も私たちの時計作りにとって欠かせない大きなテーマになっています」

「音楽こそ、私たちの時計作りのインスピレーションの源泉です」

そして、レイモンド・ウェイルを語る上で絶対に外せないのが音楽、特にクラシック音楽との関わりだ。1980年代から「トッカータ」「タンゴ」「マエストロ」など、クラシック音楽、オペラにちなむネーミングの、エレガントなウォッチコレクションを展開してきた。

「音楽は常に私たちレイモンド・ウェイルの時計作りのインスピレーションの源になってきました。祖父も父も母も私自身も音楽が大好きで、プライベートでも楽器の演奏を楽しんできました。チェロとピアノを演奏します。私たちは音楽一家なのです」

2013年以降、特にエリー・ベルンハイム氏がCEOに就任した2014年以降は、時計作りにおける音楽とのコラボレーションが、クラシックやオペラからジャズ、ロックンロールなどのポピュラーミュージックへと拡大している。2016年には「マエストロ」コレクションで「ザ・ビートルズ」「バディ・ホリー」「デヴィッド・ボウイ」の限定モデルが登場。バーゼルワールドで注目を集めた。また近年はアートとのコラボレーションモデルの展開も行っている。

「音楽の演奏やアートの制作と時計作りは、どれも繊細な感性と深い情熱が欠かせないなど、共通する点が数多くあります。今後も、時計好きはもちろん、音楽好きやアート好きの方々にも喜んで頂ける魅力的な時計を、魅力的な価格でお届けしていくつもりです。」

WEBサイト:レイモンド・ウェイル公式サイト

お問い合わせ:ジーエムインターナショナル ☎03-5828-9080

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。