【McLaren GTS】「勝てるマシンは乗りやすい」 という事実
レーシングマシンのようなパフォーマンスと、上質で快適なドライブフィールを両立させるのは難しいというのが常識だ。けれどもマクラーレンGTSは、この二律背反を見事に両立している。なぜ、マクラーレンだけが、難題を解決することができるのか?
モータースポーツを極めたからこそ、快適なスーパースポーツを作ることができる。こう書くと、「えっ?」と思われるかもしれない。けれども、これは厳然とした事実なのだ。レーシングドライバーは、レースによっては数百キロ、何時間にもわたって強烈なGに襲われる。けれども、疲労が溜まると素早い判断や正確な操作ができなくなる。ここで必要なのは、人間工学に則った疲れにくいシートと、安定したサスペンションだ。
エンジンやブレーキも同様。扱いにくかったり、操作にクセがあるものはドライバーを疲弊させる。古今東西の名ドライバーが「勝てるマシンは乗りやすい」と語っている通り、1周だけ速く走れるマシンではなく、何百周でも安定して速く走るマシンが王者になれるのだ。
マクラーレンGTSのステアリングホイールを握ると、「勝てるマシンは乗りやすい」を肌で感じることができる。レーシングテクノロジーの結晶とも言える超軽量ボディと高性能エンジンの組み合わせは、圧巻のパフォーマンスを発揮する。いっぽうで、市街地や長距離ドライブでは、安定と安心をもたらしてくれる。独創的なデザインでありながら、運転席からの視界が良好であることも、レーシングマシン開発のノウハウが活かされている。
視界が悪いと、接近戦を戦えないからだ。レーシングマシンの衝撃と、ラグジュアリークーペの洗練を両立したスーパースポーツ。それが、マクラーレンGTSなのだ。
マクラーレンGTSが、GTの後継モデルとして登場した。レース技術から生まれたカーボンファイバー製の基本骨格が、構造上の最大の特徴。軽さと強さを誇り、重量は1520kg 。スーパースポーツとしては異例の超軽量ボディだ。排気量4ℓのV型8気筒ツインターボエンジンの最高出力は15psアップして635ps。「軽量×高出力」の組み合わせにより、高性能車の指標となる0-100km/h加速は3.2秒と、圧巻のパフォーマンスを見せる。
- ①
- ②
- ③
- ④
1.インテリアは、好みに応じてパーソナライズできる。標準仕様のほかに、スポーティな「パフォーマンス」と、エレガントな「テックラックス」というデザインスキームが用意され、多彩な選択肢から自分だけの1台を仕立てる楽しさを味わえる。12スピーカーのBowers & Wilkinsのプレミアムなサウンドシステムは標準で装備される。2.GTで好評を博したエレガントなラインを引き継ぎながら、GTSはより存在感の強いデザインとなっている。エアインテークも新しい形状に変更され、インテークの幅が拡大したことでラジエターに送り込む空気の量が増大、エンジンの高出力化に対応している。3.全面ガラス張りのテールゲートは電動式で、ソフトクローズ機能も備わる。このテールゲートを開けると、420ℓという充分な容量のラゲッジスペースにアクセスすることができる。フロントのノーズ部分にも150ℓの収納スペースがあることから、荷室容量は合計で570ℓ。現代のスーパースポーツとして、最も実用的な1台だと言える。4.車両リフト機能が備わるため、段差や路面に凹凸があるシチュエーションでも安心してドライブできる。GTSのリフトシステムは、わずか4秒でノーズを上昇させ、130mmのロードクリアランスを確保する。
全長×全幅×全高:4683×2045×1213mm
車重:1520kg
駆動方式:MR(ミドシップ後輪駆動)
エンジン最高出力:635ps/7500rpm
エンジン最大トルク:630Nm/5500~6500rpm
価格:¥29,700,000-
Information Contact
McLaren GTS
マクラーレン東京 Tel:03-6438-1963
マクラーレン麻布 Tel:03-3446-0555
マクラーレン横浜 Tel:045-306-9707
マクラーレン名古屋 Tel:052-528-5855
マクラーレン大阪 Tel:06-6121-8821
マクラーレン広島 Tel:082-299-6101
マクラーレン福岡 Tel:092-611-8899
Text:Takeshi SATO
2024年9月「HORLOGERIE]本誌より引用(転載)